左派に明確な国家観はあるのか⁉―安倍ロス!を考える・・・日本は何が変わったのか?―Ⅲ(おしまい)
総じて反阿部色が強かった日本のメディア。 しかし、最後まで世論調査の結果を見ても、国民の支持率が高かった安倍政権について、こういった姿勢を貫いた...
総じて反阿部色が強かった日本のメディア。 しかし、最後まで世論調査の結果を見ても、国民の支持率が高かった安倍政権について、こういった姿勢を貫いた...
外交において日本の歴代首脳の中では、際立った存在感を見せていたのが安倍首相である。 内政面や夫人の言動ではやや問題点もあったとはいえ、世論調査に...
9月末、7年8ヶ月続いた安倍政権が終わった。 その前日、安倍首相が記者会見を行なうと聞いたときも、私は健康上の状況について、軽くコメントを述べる...
そもそもが恵まれ過ぎていて、やや危機感が足りないのが九州人の特徴。 それは観光に限らず、他の産業にしても同様であり、「情報発信」がまるで弱いとい...
観光のイメージを尋ねたアンケート結果、「食」や「温泉」に魅力を感じている人が少ないことが分った九州。 これは、九州の観光業者にとっては、かなりシ...
先日、新聞を読んでいたら次のような記事がありました。 九州運輸局初のイメージアンケート「九州の食・温泉 情報発信不足?」 ―欧米壕...
「直観」をサッと引き出すために必要、かつ大切なのが「脳内引き出しルーム」 この「脳内引き出しルーム」を、きれいに整理された状態に保つのに最良最短...
何かを判断する際に、既存の「知識」や「専門性」を用いることは「直観」ではなく、それは、いわば「判定」であり、もっと言えば「当てはめ」ということに...
「直観」は、一瞬で判断したように普通は見えますが、それまで積み重ねてきた経験や知識といった私なりの「体内ロジック」をフル稼働させて決断しているの...
さて、これまでコンピュータ会計のシステムをいち早く取り入れたり、早晩ネット社会が来ることを予感して、早い時期からHP(ホームページ)を作ったりし...