
古いアルバムの中に・・―家族の幸福(しあわせ)・・・俺は充分貢献してきたのだろうか―Ⅰ
年が明けて半月ほど経ったので、もう昨年のことになるが、コロナ禍の中で自宅待機を余儀なくされたことがあった。 私が東京に出張に行っただけで、社員が...
年が明けて半月ほど経ったので、もう昨年のことになるが、コロナ禍の中で自宅待機を余儀なくされたことがあった。 私が東京に出張に行っただけで、社員が...
マスク越しのおしゃべりは大変 生(なま)の一次情報は、フェイストゥフェイスによる直接の会話...
よくしゃべる、或いは「弁が立つ」といわれる経営者が、私がいうところの優れた「情報発信(アウトプット)者」ではない、という指摘は重要なポイントとな...
「聞き上手」即ちご本人が「良い聞き手」という経営者は少ないものです。 ところで「聞く」という行為がインプットで「しゃべる」という行為がアウトプッ...
仕事がら、多くの経営者とお話ししますが、本当の意味で「聞き上手」という方は少ないものです。 逆にこちらの話の腰を折ったり、会話の流れなど関係なく...
先日、デパートの立体駐車場に車を入れようとしていたときの出来事である。 6階建ての駐車場ビルは、下の階は空いていなくて、私はグルグ...
35年以上、40年近くキープしてきて 「モノはいいけど、まあ古臭いしいずれは捨てなきゃなあ・・・」 と思っていた、スコットランド製のカシミアセー...
メルカリに最初に出品したアウトドア使用のウールシャツ5枚を売り切った私は、価格的はもう少し高めの商品であるカシミアのセーターを出品してみることに...
メルカリ初心者の私。 最初に出品した数点が順調にさばけて、 『こりゃあ幸先いいかも・・・』と思っていたのですが、次の2点で動きがピタリと止まって...
メルカリを始めて、滑り出しの何枚かは思いのほか順調に売れたものの、第2弾として出品したほぼ同様の商品は、私の目論見に反して動きがピタリと止まって...