なんだか賢そうに見える?―社長のメディア登場は知的イメージ形成の第1歩―Ⅰ
私はラジオに番組を持ったり新聞にコラムを書いたりしていますが、そうするといろいろな印象を他人に与えているらしい、ということに気付か...
私はラジオに番組を持ったり新聞にコラムを書いたりしていますが、そうするといろいろな印象を他人に与えているらしい、ということに気付か...
先日、仲間の税理士さんと、我が事務所のサブリーダー的ポジションの女性税理士の3人で会食をしていたときのことである。 会話の中の何か...
先述のように、日本はまだアメリカンドリームに賭けられるようなビジネス環境にはない、といってもスピード感を持った営業そのものは必要な時代です。 何...
攻めに徹したビジネスシーンをあれこれと見せてくれるアメリカ映画。 その映画の話に戻りますと、彼らには「アメリカンドリームを叶えられ...
私はこれまで、 「社長の情報発信は、どんどん積極的に行なうべきで、業界や世間に遠慮したり一歩引いていたりしてはダメですよ。」 とい...
世の中の役に立たなくては何の意味もないはずの資格業。 資格の範囲で提供しているサービスで充分なはずだ、というのはこちら側の理屈です...
私が「税理士だから・・」と「税理士でも・・」の違いについてこれほど気に欠けるのは、それなりに考えていることがあるからです。 それは「本音はどうな...
他の分野にはなかなか手を出そうとしない税理士というポジション。 先述のように、外側からはいろいろ言われており、アプローチの多いこのポジションを、...
「税理士の仕事」についてはいつも様々な議論が成されます。 その中で、外部の関係者からよく言われるのは 「税理士さんというのは、企業...
「なにかと比較して・・・」という考え方はどこに問題があるのか? 上を目指すとき、自分より高いレベルの目標と自分を比較して、その差を詰めるべく上を...