業績回復・・・基本の基Ⅳ 2016年10月24日 代表ブログ 5、予算を決める。 事前の研究、準備が具体的に把握されてきたら、当然それに対して予算を考えなければなりません。 無限に使える経費があれば別ですが...View More
業績回復・・・基本の基Ⅲ 2016年10月23日 代表ブログ 3、どうやったらできるかを考える。 アイディアをだしたならば、当然それがどうやったら実現できるか考えます。 全体的なグランドデザインを引くと言っ...View More
業績回復・・・基本の基Ⅱ 2016年10月22日 代表ブログ 1、社長が自分で決めると決める。 なぜこんな項目をトップに持ってきたのでしょうか。 それは自分で決めない社長が多すぎるからです。 なんだか他人頼...View More
業績回復・・・基本の基Ⅰ 2016年10月21日 代表ブログ 私のクライアントさんには、地元で長く事業を続けてこられた会社がたくさんあります。 ところが、これまでのやり方を続けていても業績がパ...View More
専門性とマーケティングⅦ(おしまい) 2016年10月20日 代表ブログ 「我々が専門的に取り扱っている商材やサービスは、その専門領域がハッキリしているのだから、わざわざマーケティングといった小難しい理屈...View More
専門性とマーケティングⅥ 2016年10月19日 代表ブログ この事実ひとつを見ても 「(税理士は)資格でやっている仕事なのだから、頼む方がこちらの仕事内容を理解していて当然だ。」 という理屈は通らないし、...View More
専門性とマーケティングⅤ 2016年10月18日 代表ブログ そのどちらかといえば厄介な「税金」を専門にしているのが税理士という職業である。 ということは、特に必要性がなければ積極的に接点を持ちたいとは思わ...View More
専門性とマーケティングⅣ 2016年10月17日 代表ブログ 如何なる職業でも、顧客を獲得し、その顧客に提供した仕事に対する対価(ふつうは金銭)を払ってもらわなければビジネスとして成立しない。 これは誰が何...View More
専門性とマーケティングⅢ 2016年10月16日 代表ブログ そうなのだ。 大抵の職業の人は、自分が提供している専門性についてあまり疑問を持っていない。 「製造業は製造業、流通業は流通業、サー...View More
専門性とマーケティングⅡ 2016年10月15日 代表ブログ これまで良く言われたのは、税務を専門分野にする税理士が 「まるで畑違いのマーケティングを語るってなんか不思議ですね。」 という内容だった。 つま...View More