ほとんど「新規カルチャー発見」の世界―「おかしなビジネスマナー」について―Ⅲ
先日、インターネットのコラム欄で見つけた「日本の不思議なビジネス慣習」の数々。 そこに列挙されていたのは、日本のおじさんたちが「新規開発」する珍...
先日、インターネットのコラム欄で見つけた「日本の不思議なビジネス慣習」の数々。 そこに列挙されていたのは、日本のおじさんたちが「新規開発」する珍...
先日、インターネットで見つけたのは「日本の文化で賛同できない事」というテーマで書かれていた「日本の不思議なビジネス慣習」の数々。 そこに列挙され...
前回まで、このブログで「風通しの良い職場」ということについて書かせてもらいました。 内容的には、事務所のプチ自慢、プチ広告みたいな記事になってし...
コンピュータの持つ演算能力は、我々の日常業務との相性が極めて良かったため、PCの小型化、処理能力の向上等にともなって、瞬く間に業界内に普及しまし...
私の職場では、そのポジションにおいて、男女の区別というものは全くつけておりません。 男性も女性も、その人の持つ実力や適性に応じて、社内の様々な役...
今回のブログは、4月5日の続きです。 4月6日が誕生日だったので、その日から3日間は、そのこと(年齢のことなど)について書いてみました。 あいだ...
70歳を迎えたものの、これまで中小企業を担当してきた専門家として、また自らが現役の企業トップとして、若手経営者にまだまだ伝えたいことがいくらでも...
昨日(4月6日)とうとう70歳の誕生日を迎えました。 これは以前このブログにも書いたことですが、昔、わりとポピュラーだった童謡に「...
今朝、布団の中でまどろみながら 「今日は俺の誕生日(4月6日)か・・いよいよ70歳だな。」 と、頭の中でつぶやき、部屋の電気をつけて、ガバッと布...
私の事務所(今は「税理士法人」ですので、設立後の記述では「会社」と呼ぶことにします。)は、以前にもご紹介したと思うのですが、男女、年齢などによっ...