世の中の役に立たなくては何の意味もない―「税理士だから・・・」で行くのか「税理士でも・・・」で行くのか ―Ⅲ

私が「税理士だから・・」と「税理士でも・・」の違いについてこれほど気に欠けるのは、それなりに考えていることがあるからです。

それは「本音はどうなんだろう?」という疑問が拭えないからです。

 

中でも「税理士だから・・」の方の理由が「自己都合」によるものなのか「良心的なスタンス」によるものなのかは、外から見ていただけでは判然としません。

「外」の人間にとっては同じように見えても、こちらのマインドとしては大きく異なります。

 

「自己都合」の方には、

「専門以外のことにはできるだけ手を出したくない。面倒なことはやりたくない。」

というマインドが見え隠れします。

一方「良心的なスタンス」の税理士さんは

「税務以外のことには責任が取れない。そんな無責任なことはするべきではない。」

と、本当にそう思っているのでしょう。

 

しかしながら

「我々は(国家資格を付与された)税理士なんだから、税務以外のことにはあれこれ手を出すべきではない。」

というのは、一見極めて良心的なスタンスのようにも見えますが、お客さんが目の前で、事業が伸び悩んで四苦八苦しているのに「税務が専門なのだから・・」と何も手を差し伸べないのは、自己都合であろうが良心に従ったものであろうがお客さんにとって関係ありません。

「大変な思いをしていたのに、何のサポートもしてくれなかった・・」

としか映らないのです。

 

つまり、「資格」というのは、仕事の出発点であり、その運用については弾力的であるべきです。

もちろん制約もありますので、それを逸脱することは許されませんが、世の中の役に立たなくては何の意味もありません。

 

 

つづく