行ってみなければわからない更なる高み―初めから蓋をしてはいけません―Ⅲ(おしまい)

しかしながら、1ヶ月経ち、半年経ち、1年が過ぎても動く気配がありません

おかしいな?と思って

「社長、この間言っていたあの構想はどうしたんですか?」

と聞くと

「ああ、あれね。なんかどう考えてもパッとしないし、大したことになりそうもないから止めちゃったよ。」

「面白いアイディアだったのにもったいないなあ・・・」

私は心の中で

『パッとするかしないかは、少しでもチャレンジしてみてから結論を出して欲しかったなあ・・・

何もしないうちに結論を出してしまったんじゃ、今までと何も変わらないじゃないか・・・』

とつぶやきます。

そうなのです。

「よく考えたら大したアイディアじゃなかったから・・・」

「今リスクを取るのは得策じゃないから・・・」

「時間が取れそうもないから・・・」

理由は何とでもつけられます。

ただ、ここで厳然たる事実が一つだけ残ります。

それは、事業の状況が今と全く変わらない、ということです。

ここを変えたいから、何かを考え、行動を起こそうとしたのにもかかわらず、何もしなかったら何も変わりません

 

問題は「変わらない」だけならまだいいのですが、何も手を打たなければ今よりもっと悪くなる、という状況が見えていた場合はどうするのでしょうか。

で、放っておけば大抵の場合そうなります。

 

私の専門は、「税務会計の専門性を活かした中小企業の経営支援」です。

そんな中、経営全般に関して、今回触れてきたようなことを感じることがあります。

今、経営者に要請されていることは「まず、ことを起こす。」ということではないでしょうか。

 

 

おしまい